沖縄でダイビングなら貸切専門店のソルキスへ

沖縄に移住してから知った台風対策の仕方を紹介します!

こんにちは〜♫

ダイビングショップSOLKISSのヒロヤです!

 

沖縄に移住して10年になりますが、

毎年台風には頭を悩まされます。

仕事が出来なくなるのはもちろんですが、

ヒドイ時は停電が何日も続きます。

 

運よく直撃を免れることもありますが、

少なくとも1年に1回は沖縄本島に直撃し、

離島も全て含めると、

年間5回は沖縄のどこかに台風が上陸しています。

台風のサイズや強さも様々ですが、

数年に一度は災害クラスの猛烈な台風が上陸します。

車が横転したり、電信柱が倒れるくらいの強さなので、

しっかりとした台風対策が必要になってきます!

むしろこの台風対策がしっかりされているからこそ、

沖縄はこれだけ強烈な台風が何度も上陸しても、

被害が比較的少ないのです。

 

沖縄だけでなく、本土の台風でも使える対策です!

絶対にやるべきことしか書いていませんので、

ぜひ参考にしてみてください。

 

まずは沖縄の台風がどれほど強いのか、

お伝えしたいと思います。

 

沖縄の台風は凄い?

風速50m70mなんて、

耳を疑うような数字も出てきます。

全国ニュースなどでは自転車が飛ぶなどと報道されますが、

強烈な台風がすぎた後の街並みはかなりひどいです。

車が横転したりプレハブ小屋が倒れたり、

道路には木や電信柱が倒れていることもあります。

 

実際の台風被害は本土に比べて少ない

台風の経験から家は頑丈なコンクリート作りですし、

山の標高も低く、氾濫する川もありません。

長年の経験から、

一人ひとりの意識も違います。

学校や仕事はお休みになりますし、

台風対策もしっかり実行します。

台風時はほとんど外に出ることはありません。

大自然と共に生きる沖縄はすごいですね。

 

 

沖縄の台風が強い理由

では、なぜこんなに沖縄の台風は強いのでしょうか?

 

●沖縄が海に囲まれている

●沖縄の暖かい気候による

この2つの原因によるものがほとんどです。

具体的に解説します。

 

沖縄が海に囲まれている

台風は海上でしか発達はしません。

陸上に上陸すると徐々に勢力を落とします。

なので海に囲まれている沖縄は、

勢力が落ちることなく直撃してしまうのです。

 

沖縄の暖かい気候

そして、海水温が28℃以上の海が、

台風が発達する条件になります。

沖縄周辺の夏の海は、

30℃以上の水温になることもあります。

台風の成長にとって最高の環境なんです。

 

以上の理由から沖縄に来る台風は強いのです。

海水温が下がり、日本列島を縦断していく台風が、

北上すればするほど弱くなるのもこの理由からです。

 

さらに台風のことを詳しく説明した記事があるので、

こちらも参考にしてみてください。

 

▼参考記事▼

台風ってどうして沖縄の方から来るの?

 

沖縄の台風対策

では、そんな最強台風が来る沖縄では、

どんな対策をしているのかみていきましょう!

 

戸締りを確実にする

窓や雨戸はしっかりと閉める。

割れた窓ガラスが室内に飛び散らないように、

養生テープで補強する。

必要に応じて外から板を打ち付けるなどして補強する。

 

飛びそうな物は屋内へ

物干し竿、植木鉢、バケツなど、

屋外にある強風で飛びそうな物は屋内にいれる。

もしくは、重りをして絶対飛ばないようにする。

沖縄は車も心配なので、外の物は全部車に入れて、

車も重くして倒れないようにしています。

 

非常食を準備する

台風がひどい時は停電の可能性もあります。

数日間の停電に備えて、

懐中電灯、ロウソク、電池、非常食など準備する。

避難が必要になったときの、

防災グッズや水なども用意しておく。

 

排水溝を掃除する

雨や落ち葉などで詰まる可能性があるので、

排水溝や側溝は掃除をして水はけをよくしておく。

 

バスタブに水をはる

非常時に備えて水を準備しておきましょう。

ポンプ式や水槽タイプのお家は、

停電時に水が出なくなることもあります。

 

おとなしくする

台風が接近したら、外出せず屋内でおとなしくする。

絶対に遊び半分で外には出ないように。。

 

台風前にツタヤに行く(笑)

台風が来ると家から出れず暇なので、

接近するまでにツタヤでレンタルしておく(笑)

 

以上が沖縄で行う台風対策になります。

その土地特有の対策も必要だと思うので、

一度ご自身がお住みの自治体のHPもご確認ください^ ^

 

 

台風がこない年もある?

気象庁のHPに、

「沖縄への台風接近数」というデータが記録されていますが、

1951年から2019年まで、

台風がこない年は一回もありません!

一番少ない年でも、

年3回も台風が接近しています。

ちなみに、一番多い年は15回です!!

台風シーズンを考えれば、

週一回のペースで台風が接近している計算です。

本当に台風が多いことがよくわかりますね。

 

 

沖縄の台風対策ブログまとめ

沖縄だけでなく本土の台風でも役立てるのではないでしょうか?

環境や強度は全く違いますが、

やるべき対策はほとんど変わりません。

台風は自然災害の中でも測ができるので、

比較的対策が立てやすいものです!

 

私も大阪に住んでいた頃は、

ほとんど強い台風なんてこないので、

甘く考えていました。

最近は本土の方にも強い台風が直撃するようになってきているので、長い時をかけて得た沖縄の台風対策の知恵を活かしてみてください!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます^ ^

ご相談はLINE、Instagramからお気軽にご連絡ください(^^)

⬇︎

LINE (質問・相談がスムーズ)

インスタグラム(毎日沖縄の情報を発信)

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

. 真栄田岬からの景色☺︎🌈 青の洞窟がある場所でもあるので、 ダイビングやスノーケリングの後に ここで記念撮影するのが人気です🧡😘 . 絶景ですよ🦋🦋 . #青い空 #沖縄の海 #絶景 #フォトスポット #海好きな人と繋がりたい #ダイビング #沖縄の風景 #沖縄 #沖縄旅行 #海が好き #沖縄の海 #女子旅 #リゾート #沖縄アクティビティ #うみすたぐらむ #沖縄たび #okilife #スキンダイブ #女子旅 #ビーチガール #自然が好き #beach #ファミリー旅行 #青い空が好き #ダイビングショップ

ダイビングショップ𓇼SOLKISS(@solkiss_okinawa)がシェアした投稿 –

24時間
受付中
ご予約・お問い合わせはこちら 矢印
telアイコン098-988-7258

営業時間:7:00〜21:00

ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちら! LINE@でご相談受付中!